旅師の宿やかた
ホームページ

空室案内
予約案内
料理の紹介 風呂の案内 アクセス
ご予約お問合せは お電話でも ℡(0558)32-1291

2016年05月11日

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

歴代のiphoneシリーズ使っていないのが4台

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

先日、長女の携帯を乗せ換えて家族全員DoCoMoのiphoneにななったので

使用中の物を入れると10台保有 後タブレット1台 

数年前までは考えられない光景です

いやー ビックリ お金無くなる訳だ(-"-)

長女のを乗せ換えた際の会話で今後は

携帯の基本料・通話料金がどんどん下がりそうな気配で

その分を端末代に乗せてくると思いますとの事

DoCoMoではそろそろ新規機種購入の割引は無くなりそうです

OSのアップデートも考えるとiphone6s・seは長持ちしそうです

androidはネクサス5x当りがお勧めなのかな

キャリアを乗り換える際にもDoCoMo・AU・SOFTBANKで

使っている電波の周波数が微妙に違って

現状だとキャリアがごとに機種出していて ある程度キャリアに特化させてますから

機種によって拾える電波が違ったりするんですよね

引っ越ししてSIM交換したら電波の拾いが悪くなった

なんてこともあるかもしれないです

お手持ちの機種がどの電波帯まで対応しているか

一度調べても良いかも知れないです

***************************
周波数帯/バンド
2100MHz(Band1) DoCoMo AU SOFTBANK  LTE 3G
1800MHz(Band3) DoCoMo  SOFTBANK  LTE
800MHz(Band6) DoCoMo Y!モバイル 3G
900MHz(Band8) SOFTBANK LTE 3G
1700MHz(Band9) DoCoMo Y!モバイル 3G
1500MHz(Band11) AU SOFTBANK  AUはLTE SOFTBANKは3G
800MHz(Band18) AU    LTE 3G
800MHz(Band19) DoCoMo  LTE 3G
1500MHz(Band21) DoCoMo LTE
800MHz(Band26) AU    LTE
700MHz(Band28) DoCoMo AU LTE
2.5GHz(Band41) WiMAX SOFTBANK LTE
3.5GHz(Band42) DoCoMo AU SOFTBANK
***************************

これは各キャリアが使っている周波数バンドです

単純に説明すると SOFTBANKで売っているスマホは

SOFTBANKのバンドを良く拾うように作ってあるので SIMロックを解除して

別のキャリアに乗り換えた場合 

例えばSOFTBANKからDoCoMoへ乗り換えた場合

その機種が使える周波数バンドは

SOFTBANKとDoCoMoと同じでなければならないので 

LTEは2100MHz(Band1)・1800MHz(Band3)・3.5GHz(Band42)
3Gは 2100MHz(Band1)

以上となります 使っているバンドが基地局よって違うので

手持ちのスマホしだいでは 電波の拾いが凄く悪くなったりする場合があります

参考例で

自分の手持ちの ポケットルーターはソSOFTBANKの子会社

Y!モバイル(イーモバイル)製なので

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

使える周波数バンドは SOFTBANKとY!モバイルに準じます

もちろんLTEには対応 SOFTBANKとY!モバイルのエリアでしたら速度も十分に出ます

これのSIMロックを解除して DoCoMo系列の格安シム mineoへ引っ越しました

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

使える周波数バンドは Y!モバイル(イーモバイル)製の機種なので

DoCoMoと共通バンド

LTEは2100MHz(Band1)・1800MHz(Band3)・3.5GHz(Band42)

3Gは 2100MHz(Band1) となります

SIMを入れ替え

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

起動してあげれば ちゃんとつながりました

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

でも LTEにならずに 3Gのまま 変だと思うでしょ

3Gで繋がると言う事は 2100MHz(Band1)を受診していると言う事で

2100MHz(Band1)はLTEにも対応しているのに???? ですよね

Y!モバイル(イーモバイル)製のルーターなので LTEはSOFTBANKとY!モバイルに特化してあって

もともと2100MHz(Band1)はSOFTBANKとY!モバイルが使っていなかったこともあり

この機種が2100MHz(Band1)のLTEに対応していないんですよ

では どうしたらLTEになるかと言うと

DoCoMo基地局から1800MHz(Band3)・3.5GHz(Band42)のLTEを出してくれれば

ちゃんと拾ってくれるはずですが うちの方の田舎ではSOFTBANKとの共通バンドは

2100MHz(Band1)しか出ていないと言う事になります

先日出かけた際に テストしましたら 見事にLTEになりました

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

都内が近ければ 問題無くLTEで繋がりますね

これが参考例になればと思いますが

機種によって 受信できる周波数バンドが微妙に違うんです

シムロック解除して キャリアフリーのスマホになっても

機種によったら 非常に使い難くなる場合もあります ご注意ください

※紹介しているポケットルーター(GL-10P)はSIMロックが掛かっています
ショップではシムロック解除してくれません。シムロック解除は自力の自己責任となりまが
数百円で解除コードを販売しております。ヤフオクなどで「GL-10P」で検索してみてください


***************************************

お使いの機種はそのままで 

キャリアを乗り換えたり MVNOと言われる格安SIMを使いたいと言う時に

一般的に避けられないのが SIMカードがロックされていると言う事

SIMカード見た事ない人もいるかもしれませんが 必ず一枚 機械の中に入っていて

使用中の機種の電話番号やDoCoMoなどキャリアの管理をしています

これはiphone4sから取り出したSIMですが

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

SOFTBANKで契約したiphone4sなので 当然SOFTBANKの名前が入っています

DoCoMoならDoCoMo AUはAU と言う事ですね

裏面は基盤となっています

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

で SIMロックと言うのは 携帯の方にロックをかけてあって

うちの場合 SOFTBANKで契約したiphone4sなので これにDoCoMoのSIMを差し込んでも

エラーとなってしまって 使えない様にしてあります

これがSIMロックと言う事で SOFTBANKで契約したiphone4sをDoCoMoで使いたい時には

このロック SIMロックを 解除しなければなりません

最近のスマホは ほぼこれに対応していまして 各キャリアに申し出れば

有料無料はありますがシムロックを解除してくれます なので

契約期間が過ぎ機種の支払いも終わって 

どこか別のキャリアやMVNOと言われる格安SIMに乗り換える際は

シムロック解除さえしてあれば 新たに機種を買う事なく 

このSIMだけ差し替えれば使えると言う事になります

ただ 話が前後しますが 継続して使う機種が どの周波数バンドまで対応しているか

下調べはした方が 良いと思います 

ただこのSIMロック解除 2015年5月以降に発売の機種に義務付けで

それ以前に発売された機種は基本的には対象外 古い機種でしたら

一度ショップの方へ聞いて見て下さいね

うちの 手持ち 歴代のIPHONEシリーズは全て 残念ながら対象外でシムロック解除はしてくれません

このまま廃棄と言う事にもなりますが Wi-Fi環境では使えるので そうして使っている方も多いのではと思います

ここからは自己責任ですが

たまたま プレペイ度式の使い捨てのSIMカードが手に入ったので テストを兼ねて

俗に言う下駄と言う物を使ってみる事にしました

単純に言うと1枚基盤を挟んで IPHINEをだましてしまおう と言う物です

キングモバイルと言う所の物が多く出回っているようで

投稿も多いので 自分もこれを使う事にしました

キングモバイルHP

専用のSIMトレーに基盤が1枚載っています

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

そこへ使いたいSIMカードを乗せて

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

後はこれを差し込むだけ 途中の作業は割愛しますが さほど難しくは無いです

携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド

ちゃんと DoCoMoの表示になりました

作動確認が出来たので

新たにDoCoMo系のMVNO mineoと契約

1ヵ月1600円で通話とパケット3Gが付いてきます

これで普通のスマホで見事によみがえりまして 現在は次男坊の機種となっています

以上が皆さんの参考になればと思いますが

これからは 機種で携帯電話会社を選ぶのではなく 料金と言う事になりそうです

携帯電話会社も機種を買ってもらうのではなく 機械はお客さんが持っていると言う事を前提で

通信料で勝負となってくると思います くどくなりますが

機種の残債が終わっていて 2015年5月以前の機種でしたら 機種は買えた方が良いかも知れません

特にSOFTBANK・AUをお使いの方には強くお勧めします

MVNOと言われる格安SIMは今の所 DoCoMo系がほとんどで AU系がほんの少し

SOFTBANK系は全くありません

ちなみに DoCoMo系の格安SIMの場合 DoCoMoの機種をお使いでしたらSIMロックを解除する事なく

そのまま使えます 

今後はますます MVNOと言われる格安SIMが延びてきそうな気配

一番有利なのは DoCoMoなのかもしれないですね



****************************
河津へいらしてくださいね
ご予約お待ちしております
宿泊プランはこちらをクリック

旅師の宿やかた
ホームページ

空室案内
予約案内
料理の紹介 風呂の案内 アクセス
ご予約お問合せは お電話でも ℡(0558)32-1291


にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村←応援クリックお願いします。

友だち追加数←LINE友達登録してね



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
囲炉裏に蓋をしました
保存用の茹で竹の子を作りました
モリアオガエルが産卵しました
コロナ対策解除になりました 当宿の今後の方針についてです
5月8日コロナ対策が廃止になります
2月最後の日曜日 冷えましたー
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 囲炉裏に蓋をしました (2024-05-20 18:58)
 保存用の茹で竹の子を作りました (2024-04-11 17:14)
 モリアオガエルが産卵しました (2023-06-07 11:10)
 コロナ対策解除になりました 当宿の今後の方針についてです (2023-05-11 10:36)
 5月8日コロナ対策が廃止になります (2023-04-27 21:27)
 2月最後の日曜日 冷えましたー (2023-02-26 22:05)

Posted by やかた@宿主 at 13:22│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
携帯の乗換 iphone4s GL-10P シムロック解除 MVNOの格安SIM 電波帯バンド