旅師の宿やかた ホームページ |
空室案内 予約案内 |
料理の紹介 | 風呂の案内 | アクセス |
ご予約お問合せは お電話でも ℡(0558)32-1291 |
2016年10月12日
河津バガテル公園 ドローンフェスティバル 参加募集始めました
公表が遅くなりましたが
伊豆河津バガテル公園ドローンフェスティバル実施することになりました
フェスティバルと呼ぶには少々お粗末なイベントですが
公共の公園を堂々と飛行させることができます
詳細は以下の通りとなります 参加お待ちしております
場所 伊豆 河津バガテル公園
実施日 10月30日(日)
集合 AM7:30
説明 AM7:40
開始 AM8:00
終了 AM9:00
バガテル公園が終了後 会場を
今井浜海岸に移し再度 実施します
タイムスケジュールは こんな感じです
お時間がございましたら
ご参加ください
場所 河津 今井浜海岸
実施日 10月30日(日)
集合 10:30
説明会 10:40
開始 11:00
終了 12:00
※今井浜海岸のみの参加はできません
参加機数 MAX10機 同時飛行MAX5機
参加が10機になりましたら 締切ります
1.自身がドローン所有者である事
2.ドローンの傷害保険に入っている事
3.ドローンはGPS機能が付いている事
4.未成年は参加不可 保護者同伴の場合は可
5.ドローンはカメラ付きで動画の撮影ができる事
6.撮影した動画・写真で3分程度の動画が作成出来る事
7.出来上がった動画を河津バガテル公園へ提出とネットへ公開する事
8.参加費として入園料1000円かかります(河津町宿泊者は半額)
9.参加機数は10機迄。同時飛行5機迄とする
11.機材の破損等、一切トラブルは自己責任でお願いします
12. 落下等で施設に損害を与えたの際には別途請求する場合があります
13.強風・雨天等により中止の場合があります
14.提出して頂いた動画の著作権のは河津バガテル公園と共有になります
15.主催者から提示された規約等は絶対に順守する事。
河津バガテル公園 ⇒ ホームページ
申し込み先・問い合わせ先
伊豆 河津温泉 旅師の宿やかた 西川敬一
電話 0558-32-1291
メール info@yakata.com
バガテルドローンフェスティバルで申し込みください
エラー防止の為
上記以外への申し込みは遠慮ください

春バラ 試験フライト
伊豆河津バガテル公園ドローンフェスティバル実施することになりました
フェスティバルと呼ぶには少々お粗末なイベントですが
公共の公園を堂々と飛行させることができます
詳細は以下の通りとなります 参加お待ちしております
場所 伊豆 河津バガテル公園
実施日 10月30日(日)
集合 AM7:30
説明 AM7:40
開始 AM8:00
終了 AM9:00
バガテル公園が終了後 会場を
今井浜海岸に移し再度 実施します
タイムスケジュールは こんな感じです
お時間がございましたら
ご参加ください
場所 河津 今井浜海岸
実施日 10月30日(日)
集合 10:30
説明会 10:40
開始 11:00
終了 12:00
※今井浜海岸のみの参加はできません
参加機数 MAX10機 同時飛行MAX5機
参加が10機になりましたら 締切ります
1.自身がドローン所有者である事
2.ドローンの傷害保険に入っている事
3.ドローンはGPS機能が付いている事
4.未成年は参加不可 保護者同伴の場合は可
5.ドローンはカメラ付きで動画の撮影ができる事
6.撮影した動画・写真で3分程度の動画が作成出来る事
7.出来上がった動画を河津バガテル公園へ提出とネットへ公開する事
8.参加費として入園料1000円かかります(河津町宿泊者は半額)
9.参加機数は10機迄。同時飛行5機迄とする
11.機材の破損等、一切トラブルは自己責任でお願いします
12. 落下等で施設に損害を与えたの際には別途請求する場合があります
13.強風・雨天等により中止の場合があります
14.提出して頂いた動画の著作権のは河津バガテル公園と共有になります
15.主催者から提示された規約等は絶対に順守する事。
河津バガテル公園 ⇒ ホームページ
申し込み先・問い合わせ先
伊豆 河津温泉 旅師の宿やかた 西川敬一
電話 0558-32-1291
メール info@yakata.com
バガテルドローンフェスティバルで申し込みください
エラー防止の為
上記以外への申し込みは遠慮ください

春バラ 試験フライト
****************************
河津へいらしてくださいね
ご予約お待ちしております
宿泊プランはこちらをクリック

旅師の宿やかた ホームページ |
空室案内 予約案内 |
料理の紹介 | 風呂の案内 | アクセス |
ご予約お問合せは お電話でも ℡(0558)32-1291 |

にほんブログ村←応援クリックお願いします。
